2011年11月22日

シンポジウム「ポスト3.11社会と文明」


iモード ポスト3.11社会と文明
   〜文化・メディア・エネルギー〜


3月11日の東日本大震災とそれに続く福島原発事故は、これからどのような社会、文化、生活様式を創りだしていくべきか、私たちに根本的な問いを投げかけています。
持続可能で安全な代替エネルギーを土台とする社会と文明はどのようなものか?
エネルギー政策、メディアとコミュニティ、生命倫理、からだと心、という視点から討議します。


◆日時: 2011年12月2日(金) 19:00〜21:30

◆場所: 船橋市民文化ホール 大ホール


 <演者>
  ・島薗 進 (東京大学大学院教授 生命倫理・宗教学)

  ・影浦 峡 (東京大学大学院教授 メディア・言語論)

  ・永沢 哲 (京都文教大学准教授 哲学)

  ・松原 弘直 (環境エネルギー政策研究所理事・主席研究員 環境・エネルギー論)



  司会: 朝倉 幹晴 (船橋市議・駿台予備学校生物科講師)

  コーディネーター: 田野尻 哲郎 (東京大学大学院総合文化研究科博士課程・薬剤師)



◆参加費: 500円(当日参加可)

◆主催: 「原発と被災者を考える会」

◆問い合わせ先: post311.society.and.civilization@gmail.com

◆シンポジウムHP: http://post311funabashi.jimdo.com/



PastedGraphic-1.jpg



posted by BSN事務局 at 21:12| ■ その他企画・関連情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする