2012年03月18日

BSN会誌第10号:投稿募集


iモードBSN会誌 第10号 投稿募集


本会「バイオエシックスを考える会」の会誌第10号について、
下記のようなテーマで投稿を募集いたします。
皆様のご寄稿をお待ちしております。


◆特集テーマ: 「震災とバイオエシックス」
          (特集以外のテーマも歓迎いたします。)

◆字数: 4,000字程度(とくにご希望がある場合にはご相談に応じます。)

◆形式: 論文(その他、研究報告、エッセイ、書評なども募集します。)


◆投稿締切: 2012年 8月15日
      (投稿のご意志がある場合、4月末日までに編集担当までご一報ください。)

「投稿規定」はこちらペン をご覧ください。
  ※会誌のデータ化に伴い、内容はすべて本ホームページにPDFファイルで
   全文がアップロードされることをご了承下さい。



posted by BSN事務局 at 03:29| ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月16日

会誌第9号(2010.10)


本 Bioethics Study Network
      Vol.9 No.1 Oct. 2010 Contents


目次 (各項目をクリックすると全文ダウンロードできます)


【論文】
代理懐胎禁止をめぐる議論に関する一考
               仙波由加里・・・・・・・・2

生命倫理の新しい一分野としての
『Ethics of Dementia Care 認知症ケアの倫理』

               箕岡真子・・・・・・・・ 18

「縁起」の倫理学は可能か:仏教的生命倫理学の原理をめぐって 
               前川健一・・・・・・・・ 24

「持続可能な社会」における生命倫理の課題:
中山間地域活性化事業『ふるさと支援隊』の取り組みを通して
 
               空閑厚樹・・・・・・・・ 31

【報告】
「生と死」を考える市民運動の歴史と継承に触れて
― 第21回日本生命倫理学会年次大会 運営報告 ―
   
               川上祐美・・・・・・・・ 39

【本の紹介】
エルシー・L・バンドマン+バートラム・バンドマン
『ケーススタディ いのちと向き合う看護と倫理―受精から終末期まで―』

                  ・・・・・・・・・・・・ 42

角田ますみ
『笑う角田には福が来る――訪問看護で出会った人々のきらめく16の物語』

                  ・・・・・・・・・・・・ 44

箕岡真子
『認知症ケアの倫理 ethics of dementia care』

                  ・・・・・・・・・・・・ 46

ケン・ダニエルズ
『家族をつくる 提供精子をつかって子どもを持った人たち』
                  ・・・・・・・・・・・・ 48



メール 一括ダウンロード(しばらくお待ちください)


「投稿規定」ペン


※バックナンバー(第7号以前の印刷版)については、在庫があるものもございます。
  代表または編集担当までお問い合わせください。

posted by BSN事務局 at 21:46| Comment(0) | ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

会誌第8号「グローバリゼーション」(2009.3)


本 Bioethics Study Network
    Vol.8, No.1 Mar. 2009 Contents


目次 (各項目をクリックすると全文ダウンロードできます)    

巻頭言
さらなるバイオエシックス・ネットワークの構築へ向けて・・・川上祐美

講演会報告
木村利人先生との集い 〜バイオエシックス研究の深化と促進をめざして〜
著書の紹介『いのちのバイオエシックス ―環境・こども・生死の決断― 』
     (木村利人他/編著, コロナ社, 2008)

特集「グローバリゼーション」
Medical Humanities教育について ―登場背景と教育内容・・・足立智孝
認知症ケアにおける事前指示の有用性と、その普及における今後の課題・・・箕岡真子
バイオポリティクスと日本社会 〜脳死臓器移植論議をめぐって〜・・・外谷毅史

定例研究会「学校めぐり」報告
2008年度 第一回定例会(2008年5月24日)報告
 「エンハンスメント」が問題となることの問題について・・・空閑厚樹        
2008年度 第二回定例会(2008年8月9日)報告
 遺伝学的エンハンスメント論の歴史性と優生主義の現在性
  ―「先端生命科学技術」に対する「文化的期待」の編年史―
・・・土屋敦    


posted by BSN事務局 at 00:00| Comment(0) | ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

会誌第7号「優生思想」(2008.3)


本 Bioethics Study Network
   Vol.7, No.1 Mar. 2008 Contents


目次

特集「優生思想」
母体血清マーカー検査における「検査推進の論理」
        −臨床検査会社の言説分析から−・・・天沼理恵
心体改造の世紀へ−「エンハンスメント」という名の「サイボーグ」−・・・小野直哉
「エンハンスメント問題」に「宗教」はいかなる視点を提示しうるか
        −「カインとアベル」「嗣業の土地」「ヨベルの年」を通して−・・・空閑厚樹
遺伝的エンハンスメント論の歴史性と優生主義の現在性
        −エンハンスメント論争の「古さ」と「新しさ」をめぐって−・・・土屋敦
選択的中絶における女性の体験・・・渡部麻衣子

論文
終末期アルツハイマー病における延命治療の差し控えと中止
        −人工的水分栄養補給および肺炎治療に関するアンケート−・・・箕岡眞子
治療の差し控えと中止について、今何が問題になっているのか・・・児玉聡
宗教とバイオエシックス・・・前川健一

本の紹介
Michael J. Sandel, The Case against Perfection: Ethics in the Age of Genetic Engineering・・・前川健一

bsn7.bmp

posted by BSN事務局 at 00:00| Comment(0) | ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月21日

会誌第6号「バイオエシックス教育」(2007.3)


本 Bioethics Study Network
   Vol.6, No.1 Mar. 2007 Contents


目次

特集「バイオエシックス教育」
医療系大学における人文社会系科目のあり方−“総合人文”を一例として−・・・小松楠緒子
バイオエシックス星野ゼミを振り返って・・・宮崎静
ターミナル・ケア(死生ケア)教育に向けての調査報告・・・冲永隆子
共感のヒトにおける独自性から倫理教育を考える・・・川上祐美

論文
厚生労働省終末期医療に関するガイドライン(たたき台)についてのコメント・・・箕岡真子

学校めぐり(定例研究会)報告・記録
オーストリラリアにおける機関内倫理委員会活動について(2006.11.23 講師:横野恵)・・・空閑厚樹

本の紹介
『水子−<中絶>をめぐる日本文化の根底』ウィリアム・R・ラフルーア、青木書店
『成年後見と医療行為』新井誠、日本評論社
『宗教研究』349号(特集:生命・死・医療)日本宗教学会
『死生学研究』2006年秋号 東京大学大学院人文社会系研究科


bsn6.bmp

posted by BSN事務局 at 00:00| Comment(0) | ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

会誌第5号「ターミナル・ケアとバイオエシックス」(2006.3)


本 Bioethics Study Network
   Vol.5, No.1 Mar. 2006 Contents


目次

特集「ターミナル・ケアとバイオエシックス」
Shared Decision Making と意思決定支援ツール・・・酒井未知
死への準備教育・・・石田真弓
仏教看護・ビハーラ学会 第1回年次大会 参加報告・・・川上祐美・空閑厚樹
現代システム社会における死生観:終末期医療の課題から
        〜生老病死の断片化と共同体の崩壊〜・・・川上祐美
小児がん病棟における入院児の母親へのグループワーク
        −「話し合い」を話し合うこと−・・・田代順
慢性疼痛の治療について
        〜薬物療法による鎮静の動向とその倫理的検討〜・・・土田英美
終末期医療における意思決定
        〜医学的判断、倫理的判断、法的判断のバランスの重要性〜・・・箕岡眞子
終末期医療をめぐる生命倫理・・・沖永隆子
口から食べられなくなったときの選択・・・佐伯恭子
家族へのケア−息子Aを失った母親Tの日記から−・・・丸山マサ美

書評
対論『人は死んではならない』小松美彦(春秋社, 2002)・・・川上祐美


bsn5.bmp

posted by BSN事務局 at 00:00| Comment(0) | ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月19日

会誌第4号「戦争とバイオエシックス」(2004.11)


本 Bioethics Study Network
   Vol.4, No.1 Nov. 2004 Contents


目次

巻頭エッセイ
ときのながれ・・・窪田共和

特集「戦争とバイオエシックス」
イラク戦争は生命倫理に何を教えてくれたか・・・池田徳正
反核・平和運動と私・・・大道公秀
平和への希求とバイオエシックス・・・河原直人
「寄留民・寡婦・孤児」のバイオエシックス・・・空閑厚樹
戦争の犬たちとその飼い主 前川健一

論文
中国における死刑囚からの臓器移植についての倫理的諸問題・・・箕岡真子

講演会 学校めぐり(定例研究会)報告・記録
木村利人先生最終講義報告・・・清塚理江
2003年度第2回学校めぐり報告(講師:森川功氏)・・・冲永宜司
2003年度第3回学校めぐり報告(講師:足立智孝氏)・・・仙波由加里
2003年度第4回学校めぐり報告(講師:木田盈四郎氏)・・・清塚理江
2004年度第1回学校めぐり記録(講師:林真理氏)「医療モデルと基礎研究」

書評
『意義あり!生命・環境倫理学』・・・仙波由加里

エッセイ
早稲田荘炎上・・・窪田共和

bsn4.bmp

posted by BSN事務局 at 00:00| Comment(0) | ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

会誌第3号「生殖・医療・バイオエシックス」(2003.3)


本 Bioethics Study Network
   Vol.3, No.1 Mar. 2003 Contents


目次

■特集「生殖・医療・バイオエシックス」
生命倫理に関する健全な議論のために・・・蔵田伸雄
生殖医療技術をめぐる倫理的・法的・社会的問題・・・足立智孝
テキスト『代理出産』におけるディスコース分析・・・松島紀子
生殖問題におけるセクシュアリティ視点の阻害・・・柳原良江
生殖医学に衛生学は何ができるか?
        〜水質研究から生命倫理への知の連鎖〜・・・大道公秀
人間の尊厳とは何か・・・小山雄一郎
生殖医療は社会的に受容されうるか・・・酒井未知
ノーベルバンク!?・・・小松楠緒子
子どもを持つことの自然と不自然・・・山内喜美子
世の中に支持される向井亜紀・・・岡田三保
現場を離れてみて考えること・・・佐伯恭子
「出生前検査」―受検者との出会いを通して思ったこと・・・青木美紀子

■論文
物質・精神・流れ・・・冲永宜司
「ないものねだり」の「神頼み」
        ―「宗教とバイオエシックス」とはどういう問題なのか―・・・空閑厚樹

■小企画
学校めぐりレポート:
        和田努氏「終末期医療を考える―治しの医療から癒しの医療へ」・・・角田ますみ

編集後記・・・川上祐美

bsn3.bmp

posted by BSN事務局 at 00:00| Comment(0) | ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月17日

会誌第2号「宗教とバイオエシックス」(2002.2)


本 Bioethics Study Network
   Vol.2, No.1 Feb. 2002 Contents


目次

■特集「宗教とバイオエシックス」
エイジングと宗教・・・荒井浩道
スピリチュアルケアをめぐって・・・鶴若麻理
「癒し」と「治し」:新宗教と医療についての試論・・・前川健一
「約束の地」とは何か―バイオエシックス運動と「出エジプト」―・・・空閑厚樹
宗教的背景と輸血拒否の問題〜バイオエシックスの視座より〜・・・竹林正就
宗教と非宗教をめぐる日常性の中のバイオエシックス・・・河原直人

■エッセイ集
人はなぜ祈るのか―小児医療における看護経験を通して想うこと―・・・桂川純子
バイオエシックスの配慮の範囲とは…種差別と動物の権利・・・杉板ゆかり
ことばについて・・・森田真弓
バイオエシックス星野ゼミ生のその後〜新たな問題意識が生まれるまで〜・・・宮崎静

■論文
意識の謎と全体論・・・冲永宜司
「積極義務」の概念はいかに積極的に語り得るか
       ―リベラリズムにおける特別積極義務の位置づけを題材にして―・・・野崎亜紀子

■小企画
7月度学校めぐり報告・・・小川真生、前川健一
「読者レター」コーナー

あとがき―編集後記にかえて―・・・前川健一


bsn2.bmp

posted by BSN事務局 at 00:00| Comment(0) | ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月16日

会誌第1号「バイオエシックス再考」(2001.4)


本 Bioethics Study Network
   Vol.1, No.1 Apr. 2001 Contents


目次

『Bioethics Study Network』創刊にあたって・・・河原直人

■特集「バイオエシックス再考」
日本のバイオエシックス―課題と期待―・・・前川健一
わが国の医療におけるインフォームド・コンセントをめぐる実情と課題・・・河原直人
バイオエシックスとエイジング・・・空閑厚樹
生殖医療とバイオエシックス・・・仙波由加里
臓器移植とバイオエシックス・・・竹林正就
宗教とバイオエシックス・・・中村隆子
セクシュアリティとバイオエシックス・・・柳原良江

■エッセイ集
遠足・・・伊沢玲子
期待をもてる優しい教室・・・大西絵理香
体験の<質>をどうとらえるか・・・冲永宜司
抗うつ剤の治療を受けて・・・窪田共和
身体改造の夜・・・田村光啓
母になった朝・・・中村隆子
徒然なるままに・・・福本潤
生命倫理と医療倫理・・・山内喜美子

■論文
ヒトES細胞を中心としたヒト胚研究に対する一考・・・仙波由加里
HBM宣言―EBMの歴史的意義とHBM時代の夜明け・・・高野利実

■小企画
現代社会と人間研究会―第28回(東京第1回研究会報告)・・・石原明子

編集後記・・・竹林正就

bsn1.bmp

posted by BSN事務局 at 00:00| Comment(0) | ■ 会誌『Bioethics Study Network』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする